« ファイターズ戦他 | トップページ | ケンタッキーの種牡馬~4 アンブライドルド »

2005/08/08

郵政民営化解散 総選挙

郵政民営化法案、参議院で大差の否決
自分は民営化は実感が無いので何とも言えないが、反対するのはOK。一番わからないのが棄権。あのなぁ、お前の1票の背後に有権者が何人いると思ってるんだ、大仁田!泣けばいいってもんじゃないぞ。それから今日4ヶ月ぶりに登院したという田英夫。病気なら後進に道を譲って引退しなさい。
参議院で否決なのに衆議院解散というのは理屈には合いませんが、いいんじゃないですか?
今の自民党国会議員は小泉人気に乗っかって当選した人ばかりだし、郵政の他にも、道路公団の談合、サラリーマン増税、靖国参拝に北朝鮮拉致問題など、国民の信を問うのにふさわしいタイミングだと思います。
「政治の空白」云々言う奴がいますが、例年ならこの時期、国会は休会中で、センセイ達は視察と称して国費で欧米に観光旅行に出掛けるのですからもともと空白。投票日は9月11日。JRAは京王杯オータムハンデ、セントウルS。オートは船橋開催初日。FC東京は10日に国立で清水戦。マリーンズはインボイスでライオンズ戦だ。国政選挙は今まで棄権無し。今度も絶対行くよ。

|

« ファイターズ戦他 | トップページ | ケンタッキーの種牡馬~4 アンブライドルド »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政民営化解散 総選挙:

» 選挙 [ボソッとエッセイ]
おっ! 選挙だね。 自民党・公明党じゃないとこが勝てば、サラリーマン増税なくなる [続きを読む]

受信: 2005/08/08 23:48

» 郵政解散を斬る! [カポッ君とマナブ君]
大仁田厚は参院が解散されると思っていたから涙を流したという説があるが、そんなことはお構いなしに衆院が解散されてしまった。 ということで、9日付の各紙の社説を軸に政治を分析してみよう。 全体的な分析としては、朝日と読売と北海道が首相に否定的で、毎日と日... [続きを読む]

受信: 2005/08/11 03:36

« ファイターズ戦他 | トップページ | ケンタッキーの種牡馬~4 アンブライドルド »