« オリンピックの最中に! | トップページ | フェブラリーS at東京競馬場 »

2010/02/21

あれは4年前から

ジャンプラージヒル。葛西紀明が2回目に135mの大ジャンプを飛ぶも8位入賞まで。

今日のフィギュアスケートブームもカーリングへの関心も(今日の日刊スポーツと報知の一面はカーリング)4年前のトリノから始まっていると思う。映画「シムソンズ」もこの頃公開だった(近江谷杏奈選手はこの映画に出演している)トリノではBSのカーリング中継にフジテレビのHPでコラムを書いていたスポーツジャーナリストがいちゃもんをつけて騒ぎになったが、今度はそんなこと言う奴はいないだろう。

今日は東京競馬場でG I フェブラリーSが行われるが、ちょうど4年前のフェブラリーSの日はこんな感じだった
見に行った白石の試合はこんなかんじ。JOMOでチームに残っているのが6人。日本航空は3人。川畑、紺野、富永(大野)にW薮内、柳本、三井、加藤五月・・・・4年の歳月は長い。

|

« オリンピックの最中に! | トップページ | フェブラリーS at東京競馬場 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

WJBL」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれは4年前から:

« オリンピックの最中に! | トップページ | フェブラリーS at東京競馬場 »