皇帝シンボリルドルフ死す
”皇帝”シンボリルドルフ死す・・・史上初の7冠馬
自分が競馬を見始めた時に現れたのが1歳年上の三冠馬ミスターシービーで翌年に現れたのがシンボリルドルフでした。その頃買っていた競馬四季報に「メイズイの翌年にシンザンが現れたようなもの」と書かれていたようにこの馬の出現から中央競馬は第三次ブームに向かっていきます。
自分はビゼンニシキと対決した弥生賞、皐月賞にカツラギエースの大逃げに初めて敗れたJC。ギャロップダイナの大駆けに屈した秋の天皇賞にロッキータイガーを従えて快勝したJCとこの馬のレースを生で見ました。勝つときは本当に完璧で寸分の隙もなく、「無敵の皇帝」でありました。種牡馬としてトウカイテイオーを出しました。30歳の大往生、幸せな馬だったと思います。合掌。
ギャロップダイナに負けた秋天のパドック写真です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 第57回 グランプリ有馬記念(2012.12.23)
- 安田記念とPOGの表彰式(2012.06.03)
- 第79回日本ダービー(2012.05.27)
- 春の麗らの現場観戦(2012.04.15)
- 初打ちは中山競馬京成杯(2012.01.15)
「種牡馬」カテゴリの記事
- 皇帝シンボリルドルフ死す(2011.10.04)
- さらば芦毛の怪物オグリキャップ(2010.07.03)
- メジロマックイーンの父 メジロティターン死す(2009.10.15)
- アグネスタキオン急死(2009.06.23)
- ダービー馬メリーナイスが死亡(2009.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント