« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012/07/31

ロンドン五輪5日目

日本選手団
金 1  松本 薫   柔道 女子57kg級
銀 4  平岡拓晃 柔道 男子60kg級
      三宅宏美 ウエイトリフティング 女子48g級
     中矢 力   柔道 男子73kg
     体操男子団体(内村 加藤 田中(和) 田中(佑) 山室)
銅 8  萩野公介 競泳 男子400m個人メドレー
      アーチェリー女子団体(早川 蟹江 川中)
     海老沼匡 柔道男子66kg級
     寺川 綾   競泳女子100m背泳ぎ
     入江陵介  競泳男子100m背泳ぎ
     鈴木聡美 競泳女子100m平泳ぎ
      上野順恵 柔道女子63kg級
     松田丈志  競泳男子200mバタフライ

うーん、銅メダルだけが増えていく。柔道男子はこのままだと金メダルなしで終わる可能性が出てきた。卓球石川佳純準決勝で敗れ3位決定戦へ。バドミントンのイケシオ、スエマエにフェンシング太田も敗れた。体操女子団体総合は8位に終わる。

ボールゲーム
サッカー女子
日本0-0南アフリカ カーディフ
準々決勝の条件を睨みながらの試合はスコアレス。2位狙いが上手くいき、準々決勝は同じカーディフでブラジルと対戦

ホッケー女子
日本2-3オランダ 健闘したが2連敗。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2位転落

マリーンズ3-5ファイターズ(12,527人)QVC 日刊式スコア
M●グライシンガー(6-5)、古谷、大谷、ロサ-田中
F○武田勝(8-5)、増井、S武田久(15S)-鶴岡

稲葉スリーラン喰らって逆転負けして首位から転落。
まだまだ先はあるし、辛抱のしどころなんだろうが、西村監督の楽観的な談話を見て「大丈夫なの」と思わざるを得ない。
吉見と中後に代わって上がってきたのが橋本と南昌、で明日の先発が阿部。辛抱しどころには違いない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/30

ロンドン五輪4日目

日本選手団
金 1  松本 薫   柔道 女子57kg級
銀 4  平岡拓晃 柔道 男子60kg級
      三宅宏美 ウエイトリフティング 女子48g級
     中矢 力   柔道 男子73kg
     体操男子団体(内村 加藤 田中(和) 田中(佑) 山室)
銅 6  萩野公介 競泳 男子400m個人メドレー
      アーチェリー女子団体(早川 蟹江 川中)
     海老沼匡 柔道男子66kg級
     寺川 綾   競泳女子100m背泳ぎ
     入江陵介  競泳男子100m背泳ぎ
     鈴木聡美 競泳女子100m平泳ぎ

待望の金メダル1号は柔道の松本。猟犬というか、コマンドというか、エヴァ初号機というか、いや強烈な個性の選手。でも振り返ると一本がなかったというのは不思議。中矢も続きたかったがなぁ・・・
体操男子団体は最後内村のあん馬の採点を巡って4位から2位に「繰り上がり」。選手には2位も4位も同じという悔しさが・・・
競泳で銅3つ。寺川は27歳。競泳最年長メダリスト(日本?世界)だとか。この勢いが続いて欲しい

ボールゲーム
バレーボール女子
日本1-3イタリア
レシーブ悪くなかった。後は決定力!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成24年度後期適用ランク決定!

平成24年度後期適用ランク決定!
金子大輔(浜松)初のNo.1! おおっ、遂にここまで登り詰めた!No.1はグレードレースのみならず一般戦でも手を抜かずに走った証明でもある。
S2、3は永井大介、中村雅人の船橋勢。S4に前期1位の高橋貢(伊勢崎)5位から10位まで浦田信輔、久門徹、荒尾聡、有吉辰也、篠原睦、東小野正道と飯塚勢が並ぶ。
山陽1位は松尾啓史(S15)、川口1位は鈴木清(S16 初の地区1位)

31期では青山周平が81位でS級入り 女子レーサー佐藤摩弥はA220(全体317位)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

吉見撃沈

マリーンズ2-4ホークス(19,087人)QVC 日刊式スコア
M●吉見(1-2)、中郷、薮田-里崎
H○大隣(8-4)-高谷

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/29

ロンドン五輪3日目

日本選手団
銀 2  平岡拓晃 柔道 男子60kg級
      三宅宏美 ウエイトリフティング 女子48g級
銅 3  萩野公介 競泳 男子400m個人メドレー
      アーチェリー女子団体(早川 蟹江 川中)
     海老沼匡 柔道男子66kg級

ボールゲーム
サッカー男子予選リーグ
日本1-0モロッコ ニューカッスル
永井値千金のゴールで連勝 決勝トーナメント進出決定

ホッケー女子予選リーグ
イギリス4-0日本

競泳男子200m平泳ぎの北島康介は伸びきれず5位に終わり3大会連続の金はならず。柔道男子66kg級の海老沼匡は準々決勝で旗判定やり直しの珍事の末勝ち上がるも準決勝敗れ結局銅メダル。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のJ2 甲府がヴェルディ破り首位に立つ

J2 第26節
栃木1-0水戸(4,977人)栃木県グリーン
町田0-2京都(2,822人)町田
甲府3-1東京V(12,105人)山梨中銀 甲府チーム創設初の首位 東京V3位
富山0-0横浜FC(4,177人)富山
鳥取1-0岐阜(5,125人)とりぎん 鳥取勝って20位に浮上
愛媛1-2大分(3,502人)ニンジニア
福岡0-3草津(6,037人)レベルファイブ
湘南1-0北九州(6,334人)BMW
山形1-1松本(11,132人)NDソフト
岡山0-1千葉(7,970人)Kanko 千葉2位
熊本0-3徳島(6,940人)熊本

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/28

ロンドン五輪 開会式&2日目

世界史の授業とユーモア溢れる開会式がありまして・・・

日本選手団
銀 2  平岡拓晃 柔道 男子60kg級
      三宅宏美 ウエイトリフティング 女子48g級
銅 1  萩野公介 競泳 男子400m個人メドレー 

柔道女子48kg級の福見は準決勝、3位決定戦連敗で5位

ボールゲーム日本代表
女子予選リーグ
日本0-0スウェーデン コベントリー 決勝T進出決定
バレーボール
女子予選リーグ
日本3-0アルジェリア

柔道で金が欲しかった。三宅選手はスナッチ3本、クリーン&ジャーク2本挙げて3度目の五輪で銀メダル。三宅一族のDNAが開花。ウエイトリフティングのメダルは1984年のロスアンゼルス大会以来。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のJ1 札幌勝った!

J1 第19節
札幌2-1名古屋(8,360人)札幌厚別 外国人総入れ替えの札幌久々の勝利
浦和3-0磐田(28,142人)埼玉 こじはるが見に来たらしい
仙台1-1鳥栖(14,611人)ユアテック ホームでベガルタドロー
鹿島2-2広島(15,496人)カシマ 大迫二発で鹿島追いついた
FC東京0-2新潟(23,430人)味の素 アルビ降格圏脱出
柏4-1C大阪(11,844人)日立柏 セレッソ16位転落
川崎F4-1大宮(14,716人)等々力 フロンターレ快勝 大宮15位
横浜FM3-0清水(24,187人)日産 負けないマリノスじわり上昇
神戸1-1G大阪(17,471人)ホームズ 西野ダービーはドロー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

内劇場で連勝逃す

マリーンズ2-2ホークス(28,862人)10回 QVC 日刊式スコア
M上野、大谷、益田、内、薮田-里崎
H武田、岩嵜、岡島、柳瀬、森福-高谷、山崎

内が劇場やっちゃった・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/27

成瀬10勝、ホワイトセル1号

マリーンズ9-2ホークス(16,450人)QVC 日刊式スコア
M○成瀬(10-4)、益田、内-里崎
H●大場(2-4)、金沢、藤岡、神内-細川、山崎

三番サブロー、四番ホワイトセル、五番角中、六番井口の新打線。これが嵌って2回、井口、今江の適時打で先制。1点差になった5回にはホワイトセルの1号スリーランも飛び出しリードを拡げる。成瀬は7回の一死満塁を無失点で切りぬけ、7回2失点で10勝目。ファイターズが敗れてゲーム差1をつけた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/26

ロンドン五輪、男子サッカー予選

日本、スペインに快勝!
男子サッカー 予選リーグ
日本1-0スペイン グラスゴー
得点【日】34分大津

おーっ、完勝じゃん、出来ればもう2点くらい欲しかったけれど文句は言いません。
むしろ次の試合に取っておく位が丁度いいかも!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わけわからん采配

ライオンズ2-1マリーンズ(17,269人)西武ドーム 日刊式スコア
L○菊池(1-0)、十亀、ウィリアムス、長田、S涌井(11S)-炭谷
M●小野(1-1)、益田-里崎

今日も1得点で小野見殺し。7回一死三塁、投手左のウィリアムスでなんで大松そのままなのかね?タイムリーが出ないならスクイズでも何でもやればいじゃん?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

始まったよ、ロンドン五輪

女子サッカー 予選リーグ
日本2-1カナダ コベントリー
得点【日】33分川澄 44分宮間 【カ】55分タンクレディ

よし勝った!上々の滑り出し。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/25

今日のヤマザキナビスコカップ準々決勝

ヤマザキナビスコカップ 準々決勝
仙台2-2FC東京(8,873人)ユアテック
主審ダーレン デッドマン
得点【仙】32分田村直也 50分ウイルソン 【東】16分渡邉千真 30分石川直宏

2-0から追いつかれたものの逆転は許さず。アウェイの2得点は大きなアドバンテージ。ホームの第2戦で1-1引き分けまでなら勝ち抜け。

鹿島2-1C大阪(6,203人)カシマ
清水0-1名古屋(6,719人)アウトソーシング
G大阪1-3柏(7,083人)万博

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グライシンガーZ打たれる

ライオンズ4-2マリーンズ(18,897人)西武ドーム 日刊式スコア
L○牧田(8-5)、ウィリアムズ、長田、S涌井(10S)-炭谷
M●グライシンガー(6-4)、大谷-里崎

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/24

第83回都市対抗野球大会 決勝戦

第12日 決勝戦
東京都・JR東日本3-6横浜市・JX-ENEOS 毎日 JABA

JR東日本  102 000 000=3
JX-ENEOS 100 004 01X=6
J 吉田、●片山、金-石川
E  三上、○鶴田、大城、北原-山岡
本塁打山岡(片山)

JX-ENEOS史上最多10度目の優勝!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/23

第83回都市対抗野球大会

第11日 準決勝
第1試合 東京都・JR東日本3-2千葉市・JFE東日本 毎日

第2試合 横浜市・JX-ENEOS4-2東京都・NTT東日本 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/22

今日のJ2 今日も1節天下

J2 第25節
水戸4-2福岡(3,224人)ケーズデンキ
東京V2-0熊本(4,160人)味の素 北嶋ロアッソデビュー ヴェルディ首位
横浜FC3-1鳥取(9,687人)ニッパツ
松本3-0岡山(8,954人)松本平
富山1-2栃木(3,044人)富山
大分2-2岐阜(8,871人)大分銀行D
湘南0-0山形(8,271人)BMW
徳島1-1北九州(5,021人)ポカリスエット
草津1-1町田(6,868人)正田醤油
千葉0-1甲府(11,508人)フクダ電子A
京都2-1愛媛(5,434人)西京極

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会

第10日 準々決勝
第1試合 千葉市・JFE東日本10-1東広島市・伯和ビクトリーズ 毎日

第2試合 門真市・パナソニック5-9横浜市・JX-ENEOS 毎日

第3試合 東京都・NTT東日本10-0大阪市・日本生命 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/21

第83回都市対抗野球大会

第9日 2回戦
第1試合 豊田市・トヨタ自動車2-7東京都・NTT東日本 毎日

第2試合 大阪市・日本生命1-0北九州市・JR九州 毎日

準々決勝
第3試合 東京都・JR東日本3-0川崎市・東芝 毎日 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/20

第83回都市対抗野球大会

第8日 2回戦
第1試合 東広島市・伯和ビクトリーズ8-7大阪市・NTT西日本 毎日
第2試合 福山市 倉敷市・JFE西日本0-1門真市・パナソニック 毎日
第3試合 横浜市・JX-ENEOS2-1東京都・セガサミー 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/18

回り道でサヨナラ勝ち

マリーンズ4-3イーグルス 10回(23,562人)QVC 日刊式スコア
M上野、益田、中郷、○薮田(1-3)-里崎
E田中、ハウザー、●小山伸、片山、ラズナー-岡島

昨日のお返しでサヨナラ勝ちといえば聞こえはいいけれど、マッチポンプというか、自作自演というか・・・薮田中継ぎ降格させたなら、益田もセットアッパーから解放してあげたらどうかな?でも田中マー君相手に勝ったのは大きい。これでオールスターブレイクに突入デス。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会

第7日 2回戦
第1試合 東京都・JR東日本3-1太田市・富士重工業 毎日
第2試合 狭山市・Honda0-3川崎市・東芝 毎日
第3試合 千葉市・JFE東日本4-1福岡市・九州三菱自動車 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会

第6日
第1試合 北九州市・JR九州8-1京都市・日本新薬 毎日
第2試合 仙台市・七十七銀行1-2大阪市・NTT西日本 毎日
第3試合 門真市・パナソニック2-1大津町・Honda熊本 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/17

トンネル抜けたら落とし穴

マリーンズ2-6イーグルス 10回(10,536人)QVC 日刊式スコア
M小野、内、●益田(0-1)、古谷、中後-里崎
E美馬、片山、小山伸、○ラズナー(1-1)、ハウザー、岡島

土壇場で内が、延長で益田がやっちまったのには違いないけれど、8回裏勝ち越した後にダメ押し点が取れないところに問題があるのでは。打線が援護出来ていれば・・・はぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会 

第5日
第1試合 東京都・セガサミー4-2さいたま市・日本通運 毎日
第2試合 川崎市・東芝7-2名古屋市・東邦ガス 毎日
第3試合 名古屋市・ジェイプロジェクト1-2横浜市・JX-ENEOS 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/16

成瀬完封連敗脱出

マリーンズ5-0イーグルス(20,289人)QVC 日刊式スコア
M○成瀬(9-4)-里崎
E●釜田(3-1)、橋本、井上-嶋、岡島

成瀬完封ハーラー単独トップ9勝目で連敗脱出
打線入れ替えで6番に入ったサブローのスリーランが決勝点。ひとまずやれやれ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会

第4日
第1試合 高知市・四国銀行0-1大阪市・日本生命 毎日

第2試合 千葉市・JFE東日本7-0高岡市 伏木海陸運送 毎日

第3試合 にかほ市・TDK3-5狭山市・ホンダ 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/15

今日のJ2 またまたまた首位交代

J2 第24節
栃木1-0町田(4,368人)栃木県グリーン 5月以降勝ち星ないゼルビア・・・
東京V1-0鳥取(4,151人)味の素 五輪代表杉本ヴェルディに置き土産決勝弾
横浜FC0-1千葉(8,547人)三ツ沢 千葉首位返り咲き
甲府2-1松本(14,150人)松本平
北九州0-1草津(2,894人)本城
大分1-4湘南(10,137人)大分銀行D 大分大敗首位から6位に転落
山形3-1福岡(11,275人)NDソフト
岐阜2-2富山(6,313人)長良川
岡山0-0徳島(9,457人)Kanko
愛媛1-1水戸(3,180人)ニンジニア
熊本0-1京都(7,620人)熊本

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大谷中1日先発実らず

ホークス2-0マリーンズ(38,561人)ヤフードーム 日刊式スコア
H○大隣(7-4)-高谷
M●大谷(1-4)、古谷、中郷-里崎

大谷、古谷、中郷で2失点なら責任は120%打線だよね。ヒット2本じゃ話にならないよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会

第3日

第1試合 太田市・富士重工業2-1神戸市・三菱重工神戸 延長10回 毎日

第2試合 札幌市・JR北海道2-4豊田市・トヨタ自動車 毎日

第3試合 東京都・明治安田生命1-2東広島市・伯和ビクトリーズ 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/14

第83回都市対抗野球大会

2年ぶりの東京ドーム開催は開催時期が1ヶ月繰り上がり

第1試合 東京都・JR東日本5-1春日井市・王子製紙 速報スコア
初回に4点先行したJR東日本が先発吉田から5投手の継投で王子製紙打線を1点に抑えて快勝、連覇に向けて幸先のいいスタート。ただ9回途中降板した金投手の様子は気になる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高卒ルーキーにひねられる

ホークス3-0マリーンズ(36,241人)ヤフードーム 日刊式スコア
H○武田(2-0)、神内、岡島、S森福(12S)-高谷、山崎
M●吉見(1-1)、中郷、古谷、ロサ-里崎

新人育成モードとはいえ、無得点は悲しい・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第83回都市対抗野球大会

第2日
第1試合 福岡市・九州三菱自動車2-1浜松市・ヤマハ 毎日

第2試合 日立市・日立製作所5-7福山市・倉敷市・JFE西日本 毎日

第3試合 名古屋市・JR東海1-2東京都・NTT東日本 毎日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のJ1 首位交代!

J1 第18節
清水3-5柏(14,092人)アウトソーシング 西村主審カードばらまき
大宮1-1神戸(9,635人)NACK5
新潟0-0浦和(33,998人)東北電力 アルビ勝ち点1積み上げ
磐田4-1札幌(11,367人)ヤマハ
名古屋0-0仙台(24,397人)豊田 ベガルタ引き分けで2位に後退
G大阪1-2横浜FM(14,966人)万博 94分五輪代表齋藤学決勝弾
C大阪0-1鹿島(26,534人)長居 J2で大阪ダービーやるのか?
広島3-0川崎F(11,585人)等々力 快勝広島首位浮上
鳥栖1-0FC東京(13,891人)ベストアメニティ
主審今村義朗 得点【鳥】87分トジン 
雨の中現地入りした東京サポーターの皆様お疲れ様でした。
内容よりも結果ですよ、監督!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/13

延長10回サヨナラ負け

ホークス4-3マリーンズ 10回(29,538人)ヤフードーム 日刊式スコア 
H山田、金沢、岡島、柳瀬、○森福(1-3)-高谷、山崎
M上野、薮田、益田、内、●大谷(1-3)-田中、里崎

西村監督、西本コーチは先発に楽させすぎでは?好投の上野を6回73球で交代させてHKTでYBT49劇場で2失点。9回内で凌いだが、10回出てきた大谷があぼーん・・・

これから先どうするの?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/12

サブマリン、飛翔三発被弾炎上

ファイターズ7-2マリーンズ(17,944人)札幌ドーム 日刊式スコア
F○八木(5-2)、矢貫-鶴岡
M●渡辺俊(4-3)、古谷、荻野忠、中郷-里崎

渡辺俊介が初回二死無走者から稲葉にスリーラン被弾。2点差の5回には中田、稲葉に連続被弾してKO。代わった古谷まで陽に被弾して三連続飛翔・・・

もともとあまりファイターズに相性が良くないのだけれど、ベテランらしさが微塵もなくて、これじゃぁファーム落ちも仕方ない。

これで開幕ローテ6人で残っているのは成瀬とグライシンガーだけ。とにかく先発が踏ん張らないとなぁ・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/11

延長12回スコアレスドロー

ファイターズ0-0マリーンズ 12回(16,608人)札幌ドーム 日刊式スコア 
F多田野、増井、宮西、武田久、森内-鶴岡
M小野、薮田、益田、内、大谷-里崎

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/10

成瀬打たれる

ファイターズ5-1マリーンズ(26,060人)札幌ドーム 日刊式スコア
F○武田勝(5-5)、増井、S武田久(9S)-鶴岡
M●成瀬(8-4)、益田-里崎

”武田勝ロシアンルーレット”に当たっちゃった・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/08

三発被弾で負け越し

マリーンズ3-4バファローズ(21,098人)QVC 日刊式スコア
M吉見、大谷、薮田、益田、●内(1-1)-田中
B小松、中山、○平野(4-3)、S岸田(14S)-伊藤

Dsc_7656

Dsc_7669

吉見が初回李大浩にツーラン、2回に竹原にソロ被弾で今日も序盤からリードを許す展開。それでも打線が4回に根元バースデーツーラン、5回に今江、大松の連打から鈴木二ゴロ野選で3-3の同点に追いついた。3回以降無失点、82球の吉見をここで代えて大谷、薮田、益田と繋ぐ。吉見を引っぱってもよかったのではないか?よくわからない。
勝ち越し機は8回裏、一死から大松がヒットで出塁。田中の犠打で代走早坂が二塁で打席には鈴木がそのまま立ってレフトフライ。ここは代打。福浦、里崎、清田。勝負に行くべきだったと思う。そして9回内が出てきて(10回もある時間だがどうするつもりだったろう)大引に被弾してこれが決勝点。9回裏、二死1塁、サブローの打球はフェンス手前で野中に捕られた。

投手陣が序盤しっかりしてくれればなぁ。打線が好調なのと2位も勝っていないのが救い。火曜日から札幌で2位ファイターズと三連戦。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のJ2 大分首位に立つ

J2 第23節
水戸1-1湘南(4,263人)ケーズデンキ 95分菊池ゴールで湘南追いつく
松本3-2東京V(10,092人)松本平 山雅”兄貴分”首位ヴェルディを破る
鳥取0-2栃木(2,478人)とりぎん 秋にとりすた行く楽しみ残しておいてくれ!
岡山0-1横浜FC(12,618人)Kanko 客が入った試合には勝たないと・・・
町田0-1甲府(4,525人)町田 ゼルビア終盤の猛攻実らず
福岡1-3徳島(5,061人)ポカリスエット
北九州2-0愛媛(2,389人)本城
千葉3-2京都(8,657人)フクダ電子A サンガ8位勝てない・・・
岐阜0-2熊本(4,023人)長良川
草津0-2大分(2,208人)正田醤油 大分首位!
富山1-1山形(2,835人)富山 山形追いつかれ順位下げる

J2 勝ち点
44 大分
43 千葉 東京V
42 湘南 山形
41 甲府
37 横浜FC 京都
35 栃木 岡山
32 水戸
31 愛媛 北九州
30 福岡
29 徳島 熊本
28 松本
24 草津
18 岐阜
17 鳥取
16 富山
13 町田



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/07

ルーカス2ゴールでガンバに勝つ

J1 第17節
FC東京3-2G大阪(24,633人)味の素
主審飯田淳平
得点【東】3分中村北斗17分 44分ルーカス【G】31分遠藤保仁 62分佐藤晃大
Dsc_7565fctgos

初先発中村北斗の先制弾、ルーカスのゴラッソ二発(1点目は最初は「藤ヶ谷またやってくれた!」とおもったけれどVTRみてナビスコ決勝をの米本無回転弾思い出した、2点目は元日天皇杯の4点目かな)で低迷するガンバ大阪を破り連敗からなんとか脱出。しかし、今日もホームで2失点。いい加減守備をなんとかしてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のJ1 折り返し17節

J1 第17節
札幌0-1新潟(7,673人)札幌厚別 コンサドーレ1勝1分け15敗勝ち点4・・・
浦和4-3鳥栖(30,047人)埼玉 レッズ4-0から3失点して肝を冷やす
清水0-0川崎F(14,133人)アウトソーシング
鹿島1-0大宮(12,787人)カシマ
FC東京3-2G大阪(24,633人)味の素 ガンバ17位に転落
柏1-2名古屋(25,459人)国立 恒例HITACHIDAY酒井ラストマッチ飾れず
横浜FM1-1C大阪(9,751人)ニッパツ Fマリノス2ヶ月無敗(5勝5分け)
神戸0-1仙台(15,062人)ホームズ 仙台苦手7月貴重な勝利で首位ターン
広島2-0磐田(12,769人)ビッグアーチ サンフレッチェピタリ追走2位

J1 勝ち点
35 仙台
33 広島
30 浦和
28 名古屋 FC東京
27 磐田 柏 川崎F
25 清水
24 鳥栖 横浜FM 神戸
22 鹿島
19 C大阪 大宮
16 新潟
13 G大阪
 4 札幌

札幌、この先どこまで勝ち点積み上げられるのか。ガンバでも15位と勝ち点差6ならそれほどまでに絶望視しなくてもいい。新潟も同じ。逆にセレッソと大宮は危機感が必要かも。
過去勝ち点37のジュビロ、36のFC東京が16位になっている。今年は札幌独り負けの分ボーダーが上がる可能性あるので安全圏は勝ち点39ぐらいまでか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

男根元気になる逆転ツーラン

マリーンズ8-5バファローズ(17,191人)QVC 日刊式スコア
M渡辺俊、中郷、○大谷、(1-2)、益田、S内(4S)-里崎
Bフィガロ、●吉野(2-1)、香月、海田-伊藤、鈴木

今日も序盤に渡辺俊が打ち込まれてリードを許すが中継ぎが踏ん張り援護を待つ。6回、大松の適時打で1点差とすると、7回明日誕生日根元のツーランで逆転。お
8回は荻野貴のタイムリーでダメ押し。9回表は内が締めて昨日の雪辱。大谷は今季初勝利。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/06

雨天強行投手炎上

で、追いつかない程度の反撃、無死満塁のピンチに無得点・・・・

マリーンズ7-11バファローズ(10,973人」)QVC 日刊式スコア
M●グライシンガー(6-3)、大谷、小野、荻野忠-里崎
B○寺原、中山、平野、岸田-伊藤、鈴木

グライシンガー炎上7失点の後、雨中で制球ままならない寺原から5回里崎のスリーランで1点差に迫り、7回には無死満塁の好機を迎えるも、大松二ゴロ本封、里崎遊ゴロ併殺打。
で三番手小野が4回2失点、9回登板の荻野忠が李大浩とT-岡田に被弾。

こういう試合もあると切り替えるしかないですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/05

バースデー勝利唐川も8勝目

マリーンズ2-1イーグルス(9,979人)QVC 日刊式スコア
M○唐川(8-2)、益田、S内(3S)-里崎
E●川井(2-1)、橋本、加藤大、ラズナー-岡島

大松ツーランの2点を守り唐川7回零封で8勝目。オールスター前の9連戦を睨んで7回で降板させたが、8回登板の益田が1失点。9回登板の内も連打を喰らい、相手の走塁ミスがなければ同点、逆転の可能性も高かった。リリーフの状態を考えれば完投させた方がよかった気がした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/04

成瀬8勝目!

マリーンズ3-2イーグルス(10,786人)QVC 日刊式スコア
M○成瀬(8-3)、益田、S内(2S)-里崎
E●美馬(5-3)-岡島

1点先取されたが、里崎の通算100号本塁打で追いつくと6回、井口の適時打、サブローの犠飛で2点勝ち越すと成瀬が7回2失点に抑え、益田-内のリレーで逃げ切り。成瀬はハーラー単独トップの8勝目!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/01

吉見初勝利

バファローズ1-4マリーンズ(29,735人)京セラドーム 日刊式スコア
B●小松(1-1)、吉野、香月、中山、平野、岸田-伊藤
M○吉見(1-0)、荻野忠、薮田、益田、S内(1S)-里崎

先発2試合目で吉見今季初勝利!内今季初セーブ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のJ2 またも”1節首位”

J2 第22節
栃木1-0山形(3,770人)栃木県グリーン OGで山形首位陥落
東京V2-0水戸(3,128人)味の素 東京V首位に立つ
町田0-4横浜FC(3,261人)町田
甲府0-0岐阜(7,630人)山梨中銀
鳥取1-2北九州(2,313人)とりぎん
福岡1-0愛媛(3,487人)レベルファイブ
大分1-1富山(6,878人)大分銀行D
湘南1-1松本(6,693人)BMW
徳島0-0草津(4,132人)ポカリスエット
京都1-1岡山(4,930人)西京極
熊本1-0千葉(4,326人)熊本

| | コメント (0) | トラックバック (0)

藤岡またKO。寺原に完封負け

バファローズ3-0マリーンズ(26,277人)京セラドーム 日刊式スコア
B○寺原(3-5)-伊藤
M●藤岡(4-5)、大谷、荻野忠、中郷-田中

藤岡またKO。ローテに穴開くので我慢して使ったが、四球から崩れるパターンが続く。一度再調整した方がいい。

打線が援護出来ていれば・・・3回、荻野貴、サブローがなんとかしていれば。悔やまれる一戦だった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »