第57回 グランプリ有馬記念
有馬記念行ってきました。今年は表彰式プレゼンターにロンドン五輪メダリスト3人が来たり、ファンファーレ演奏が海上自衛隊東京音楽隊だったり、入場行進曲に「グレード・エクウスマーチ」復活と現場観戦モチベーション上がりました。
第57回有馬記念結果
まず、デムーロ病気でエイシンフラッシュの騎手が三浦に変更。「前売り買った人涙目」状態でしたけど、よく走ったと思いますよ。「競馬学校出身騎手最先着」ですし。
スタートでルーラーシップ立ち上がり大きく出遅れ、ゴールドシップも後方から。しかし結果的には上がりが48.1-36.0で後方にいたのが幸いしたのかも。ゴールドシップは前走菊花賞よりやや遅めの3角スパートから馬場がよかった外目をまわってゴール前きっちり差しきって内田騎手余裕のガッツポーズ。これで年度代表馬も狙えるか。
2着オーシャンブルー健闘。CSの「競馬予想TV」で結構人気でした。騎手もルメールだったんで買うつもりでしたし、ゴールドシップからとしてはいい配当になりました。
外から飛んで来たので気づくの遅れた・・・
フェンシングの太田選手
ボクシング村田選手、内田騎手、清水選手
最後にきれいどころの画を貼っときましょうか
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「競馬」カテゴリの記事
- 第57回 グランプリ有馬記念(2012.12.23)
- 安田記念とPOGの表彰式(2012.06.03)
- 第79回日本ダービー(2012.05.27)
- 春の麗らの現場観戦(2012.04.15)
- 初打ちは中山競馬京成杯(2012.01.15)
「現場観戦」カテゴリの記事
- SG第27回スーパースター王座決定戦(2012.12.31)
- 第57回 グランプリ有馬記念(2012.12.23)
- Walk on through the snow Wリーグ最終戦 JX対新潟(2012.12.09)
- Walk on through the wind Wリーグ新潟対JX(2012.12.07)
- 終わりよければ全てよし? FC東京対仙台(2012.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント