経済・政治・国際

2007/07/29

参議院議員選挙

投票に行ってきた。やはり人が多い印象だ。
NHKの出口調査がいたけれど、自分はスルーされました。
20:00 各テレビ局の議席予想
4 自民38 公明9  民主59 共産3 社民2 国民1
6 自民34 公明10 民主60 共産4 社民2 国民2 日本1
8 自民36 公明10 民主61 共産4 社民2 国民2
10 自民38 公明8  民主58 共産4 社民2 国民1 日本1
NHK
自民31-43 公明8-12
民主55-65 共産2-6 社民1-2 国民0-2 日本0-1

公明が想像以上によくない自民は最終的にどこまで?
東京の当確打ちは難しい。うちの親は丸川に同情票入れたそうな。
与党過半数割れ決定。民主第一党なら、議長と予算委員長ポスト取られて
国会運営が難しくなる。
迷ったら「若さ」「女性」というのはあったみたい。
自民の候補はみんなオッサンだもんな。
安倍総理と自民党、公明党にもこの言葉を
「指揮官が悪ければ部隊は全滅する」

しかしフジテレビはお気楽だよね。
免許貰って電波を流しているのに、西遊記の宣伝ですか。
これ、電波の私物化じゃないですか。
だいたい地方の系列局はボーリングなんてやってる場合かね。
それからSMAPのデビューCDのジャケ写を見た中居正広が「森君がいませんね」と言ったのには笑った。事務所の圧力?フジの気遣い?   

| | コメント (0) | トラックバック (0)